論文賞
日本ペドロジー学会論文賞受賞者一覧(敬称略)
年 | 回 | 受賞者(筆頭著者所属) | 論文タイトル | 巻・号・頁 |
---|---|---|---|---|
2001 | 1 | 中井 信 (農業環境技術研究所) |
農耕地土壌分類第2次案改訂版から第3次改訂版への読替え試行 | 第43巻,第1号,28-35頁 |
宇田川弘勝 (科学技術振興事業団) |
表層グライ系赤・黄色土の成因について(1)-地理的分布と理化学性の関係- | 第42巻,第1号,2-13頁 | ||
表層グライ系赤・黄色土の成因について(2)-遊離酸化物の断面分布および酸化還元電位の季節的変動- | 第42巻,第1号,14-20頁 | |||
2003 | 2 | 北川靖夫 (福井県立大学) |
Clay Mineralogy of a Mountain Podzol in Jumonji Pass, Okuchichibu Mountains | 第45巻,第2号,112-117頁 |
2005 | 3 | 須永薫子 (国立科学博物館) |
浅間山噴火(1783年)に伴う泥流により埋没した畑遺構土壌の理化学的特徴 | 第47巻,第1号,14-28頁 |
2007 | 4 | 森 圭子・真常仁志・加藤綾子・小崎 隆 (京都大学) |
Comparison of different soil classification systems using 5 profiles from different forest ecosystems in Japan | 第49巻,第1号,10-21頁 |
2009 | 5 | 舟川晋也・加藤綾子・角野貴信・小崎 隆 (京都大学) |
Temperature and moisture dependence of organic matter decomposition in soils from different environments, with special reference to the contribution of light- and heavy-fraction C | 第50巻,第1号,29-45頁 |
2011 | 6 | 佐野大樹・伊藤豊彰・安藤 正・南條正巳・斉藤元也・三枝正彦 (東北大学) |
北東北地方の代表的な水田土壌の粘土鉱物組成 | 第52巻,第1号,10-18頁 |
2013 | 7 | 高田裕介・前島勇治・大倉利明・神山和則・浜崎忠雄・小原 洋 (農業環境技術研究所) |
わが国の赤黄色土における粘土集積層と風化変質層の分類学的位置づけ | 第54巻,第1号,11-20頁 |
2015 | 8 | 高橋純子・東 照雄 (筑波大学) |
北陸地方の土壌型を異にする森林土壌における硫酸イオンの断面分布と現存量 | 第57巻,第1号,12-26頁 |
2018 | 9 | 曹 楽・伊ヶ崎健大・角野貴信・斯日古楞・杉原 創・小﨑 隆 (首都大学東京) |
中国内モンゴル自治区フルンボイル草原において観光行動が草原退化に及ぼす影響 | 第59巻, 第2号, 52-62頁 |
2019 | 10 | 山口典子・久保寺秀夫・草場 敬・島 武男・淵山律子 (農研機構) |
阿蘇北外輪における黒ぼく土土壌断面の特徴と分類 ー非アロフェン質の黒ぼく表層の分布中心およびアロフェン質との分布境界の土壌断面ー |
第61巻, 第1号, 3-14頁 |
2021 | 11 | Kazumichi FUJII, Yojiro MATSUURA, Akira OSAWA (森林総合研究所) |
Effects of hummocky microrelief on organic carbon stocks of permafrost-affected soils in the forest-tundra of northwest Canada | 第63巻, 第1号, 12-25頁 |
2023 | 12 | 谷 昌幸・古橋直太・木下林太郎・相内大吾 (帯広畜産大学) |
北海道十勝地域のナガイモ栽培圃場における土壌断面形態と土壌分類 | 第64巻, 第1号, 14-23頁 |