日本ペドロジー学会2022年度大会・公開シンポジウム・ワンポイントセミナーのお知らせ(第1回)

日本ペドロジー学会2022年度大会・公開シンポジウム・ワンポイントセミナーのお知らせ(第1回)


 日本ペドロジー学会は、2022年度大会を以下の要領で開催いたします。本大会は、ポスターセッションおよび公開シンポジウムの2部構成です。ワンポイントセミナー(8月18日)と野外巡検(8月20日~21日)も開催いたします。

日時:2022年8月19日(金)9:30-17:30

会場:菅平高原国際リゾートセンター(長野県上田市菅平高原1223-1751)
   アクセス案内 菅平高原観光協会(https://sugadaira.com/

日程
9:00- 受付開始
9:30-11:30 ポスターセッション
昼食
13:00-13:30 総会
13:30-17:30 公開シンポジウム



公開シンポジウム「自然保護・環境教育に貢献するペドロジー」
 ジオパークや世界遺産などでの自然環境保護活動や地域教育におけるペドロジーの役割・連携・課題について、以下のご講演をいただき、参加者で議論致します。 

 目代邦康氏(東北学院大学)(演者変更予定)
「自然環境保護活動における土壌の位置づけ」
 藤井一至氏(森林総合研究所)
「土壌を研究する面白さと認知度向上への挑戦」
 林 健太郎氏(総合地球環境学研究所、農研機構農業環境研究部門)
「農・食・環境をつなぐ土壌からみた窒素問題」
 山本隆太氏(静岡大学)
「ジオパークをめぐる環境教育の理念と実践」


ワンポイントセミナー「ジオパークと土壌教育」
 具体的な土壌教育のプログラムや、地理教育・ジオパーク教育の実施例について話題提供をいただき、土壌教育の普及について、気軽に交流・意見交換ができる場にしたいと考えています。

日時:2022年8月18日(木)午後(15時~18時)
開催場所:長野県上田市内(詳細が決まり次第ホームページでお知らせします)
 森 圭子氏(埼玉県立川の博物館)
「土壌教育の体験・参加型プログラムの意義と実例」(仮)
 山本隆太氏(静岡大学) 
 「ジオパーク教育と土壌教育の接点はどこだ~地理教育の視点も交えて~」(仮)


宿泊・アクセスについて:
 菅平の宿泊施設はペンションが多く、夏季繁忙期につき、早めの予約をお勧めします。
 ビジネスホテル・シングルルームをご利用の場合、JR上田駅周辺が便利です。
JR上田駅からのアクセス(路線バス利用):上田駅お城口バス乗り場より菅平高原リゾートセンター前下車(片道500円、約45分)。
上田バス http://www.uedabus.co.jp/sugadaira/sugadaira.html
 自家用車でのご来場も可能です。
 筑波大学菅平実験センター の宿泊利用を希望する場合は、下記、問い合わせ先までご連絡ください。シングルルームはございません。新型コロナウィルス の感染状況、実験センターの利用状況によって、宿泊できない場合があります。

備考:
 大会・野外巡検・ワンポイントセミナーの詳細は、随時日本ペドロジー学会ホームページに掲載いたします。
 大会参加登録・ポスター発表要旨の登録締め切りは、2022年6月末を予定しています。本誌66巻1号の発刊は登録締め切りと前後しますので、参加登録の手続きに関しましては、ホームページの掲載情報、もしくは下記問い合わせ先へご確認ください。
 対面方式の大会開催が困難な場合、ポスターセッション、公開シンポジウム、ワンポイントセミナーはオンライン開催となる 可能性があります。巡検については状況によって中止とさせていただきます。

大会実行委員長:前島勇治(農研機構)
シンポジウムコンビーナー:浅野眞希(筑波大)、若林正吉(農研機構)、高橋純子(筑波大)
巡検コンビーナー:田村憲司(筑波大)、若林正吉、高橋純子、浅野眞希、鹿沼信行(群馬県農技セ)

2022年03月22日